サービス

サービス

 商店 × 施設 × 避難 × 島の暮らし

 

 

施設
レンタカー・
瀬渡し・遊漁船
噴火時避難所
噴火への備え
store

島民が営むお店はどこも島での暮らしのペースに合わせたもの。
島にあるお店のほとんどは、お昼の時間はお休みで営業は17:00まで。日曜・祝日はお休みです。
便利さを優先するのではない、昔からの暮らしのリズムがここにも残っています。

お弁当屋さん 港のとと屋

  • 営業日  不定休
  • 営業時間
    • 平日 09:00〜12:00(お弁当は前日までに要予約)
  • 取扱内容 お弁当・総菜の販売
  • 住所   口永良部島373
  • HP 港のとと屋(お弁当の予約もこちらから)

食料・雑貨品店 くちのえらぶ商店

  • 営業日  月~金曜日(祝日は除く)
  • 営業時間
    • 平日 09:00〜12:00 / 13:00〜18:00
  • 取扱内容 食料・雑貨の販売
  • 連絡先  0997-49-2211(FAXも同じ)
  • 住所   口永良部島527
  • HP くちのえらぶ商店
くちのえらぶ商店

酒・たばこ店 渡辺商店

  • 営業日  月〜金曜日(祝日は除く)
  • 営業時間 09:00〜12:00 / 13:00〜17:00
  • 取扱内容 酒・たばこの販売
  • 連絡先  0997-49-2244
  • 住所   口永良部島527
渡辺商店

ダイビング 口永良部島ダイビングサービス Sea KISS

  • 営業日  予約が必要(不定休)
  • 取扱内容 ダイビングサービス、ダイビング、シュノーケリング、クルージング
  • 連絡先  0997-49-2170
  • 住所   口永良部島513
  • HP SeaKISS
See KISS

ガソリンスタンド 畠商会

  • 営業日  月〜金曜日(祝日は除く)
  • 営業時間 09:00〜12:00 / 13:00〜17:00
  • 取扱内容 ガソリン・灯油の販売整備/自動車整備/レンタカー/その他自動車に関すること
  • 連絡先  0997-49-2281
  • 住所   口永良部島588
畠商会

運送会社 久木山運送

  • 営業日  詳しくはHP参照
  • 営業時間 詳しくはHP参照
  • 取扱内容 町営船に関わる荷役業務・受付業務/運送業務/集配業務/発電業務/維持管理業務/民宿運営
  • 連絡先  0997-49-2570
  • 住所   口永良部島522
  • HP 久木山運送

郵便局 口永良部簡易郵便局

  • 営業日  月〜金曜日(祝日は除く)
  • 営業時間 09:00〜17:00 ※貯金・保険窓口は16:00まで
  • 取扱内容
    • 郵便窓口/貯金窓口/保険窓口 ※ATMは有りません
  • 連絡先  0997-49-2007
  • 住所   口永良部島516
  • HP    口永良部簡易郵便局
郵便局
facility

施設


役場 口永良部島出張所

  • 営業日  月〜金曜日(祝日は除く)
  • 営業時間 08:30〜17:15
  • 取扱内容 戸籍/住民基本台帳及び印鑑登録/納税等に関すること
  • 連絡先  090-7542-2100
  • 住所   口永良部島372
役場

診療所 口永良部島へき地出張診療所

  • 営業日  月〜金曜日(祝日は除く)
  • 診療時間 08:30〜12:00 / 13:00〜17:00
  • 診療科目 内科
  • 医師   巡回診療(月に4回)
  • 看護師  常駐
  • 連絡先  0997-49-2119
  • 住所   口永良部島533-1
口永良部島診療所

観光案内所 口永良部島観光案内所

  • 営業日
    [偶数日] 09:00~11:00
    [奇数日] 14:00~16:00
    ※フェリー太陽が欠航の日は休業
  • 住所   口永良部島372
観光案内所

公民館 口永良部島へき地保健福祉館

  • 住所   口永良部島627
公民館

公民館 湯向区公民館

  • 住所   口永良部島1739
湯向公民館

学校 屋久島町立金岳小中学校

金岳小中学校
rental car・charter boat

レンタカー・瀬渡し・遊漁船

各個人で営業していますので、前もってご連絡・お問い合わせをお願いします。

レンタカー

瀬渡し

遊漁船

 shelter

噴火時避難所

避難所 番屋ヶ峰避難所

  • 住所   口永良部島207-4
番屋ヶ峰避難所

避難所 湯向区公民館

  • 住所   口永良部島1739
湯向公民館

噴火した時には、消防団の指示に従ってください。
避難が必要な場合には、番屋が峰避難所へ避難してください。

ダウンロード資料